2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

バーチャルドメイン・電子メールアカウント追加手順

■1.バーチャルに追加 # vi /etc/postfix/virtualadd@mydomain.com mydomain.com/add/(エイリアス設定の場合) # vi /etc/postfix/virtual_alias alias@mydomain.com alias@otherdomain.com(新しいドメインの場合:ドメインをmain.cfに追加) # vi /etc/postfi…

ファイル内文字検索

# find / -type f -exec grep -l 検索文字 {} \;

postfix+dovecotでバーチャルドメイン(仮想アカウントを利用した個別ドメイン)を実現する

Linuxのシステムアカウントを使わないで 複数アカウントで複数ドメインのメールを運用する方法 (point) /etc/postfix/main.cf 上記のinet_interfacesがlocalhostになってると メールが到達しないでメールログにも残らないから注意だよ inet_interfaces = all…

メールの不正中継チェック

http://www.rbl.jp/svcheck.php最後に「no relays accepted.」とでれば ひとまず問題はないようです。

dovecotのsmtp認証機能を使う

dovecotにもともと機能がついているのに 他のソフトをインストールして使う説明が多いのはなぜだろう?postfix+dovecotでsmtp sasl認証機能を実現しました。 ■postfixのmain.cfの最後に以下を追加vi /etc/postfix/main.cf smtpd_sasl_type = dovecot smtpd_s…

postfixでMUAから送信ができない

MUAから以下のようなエラーで接続できない場合 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'test@myserver.my', サーバー : 'test@myserver.my', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): あり, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x…

postfix再起動

# /etc/init.d/postfix restart

postfix設定ファイルの場所

# vi /etc/postfix/main.cf

Dovecot設定ファイルの場所

# vi /etc/dovecot.conf

Dovecotの再起動

# /etc/rc.d/init.d/dovecot restart

mcrypt 拡張をロードできません。PHP の設定を確認してください

fedoraで phpmyadminにアクセスして以下の警告が出る場合「mcrypt 拡張をロードできません。PHP の設定を確認してください。」 # yum -y install php-mcryptでOK windowsの場合はこちら

各種インストール方法

PHPのインストール # yum install php php-devel php-mysql php-gd gd install php-mbstring php-pear php-imap php-xmlrp php-xml php-pgsqlMySQLのインストール # yum install mysql mysql-server mod_auth_mysql

iptableを設定したのに適用されない場合

ルールやチェインの操作は上から順に実行されるつまり、 「-A RH-Firewall-1-INPUT -j REJECT --reject-with icmp-host-prohibited」 の下にいくら追加したところでiptableは読んでくれないということ。記述の順番を変更するか、一旦Doropしてみるといい。 …

iptablesの設定方法

状態を番号付きで調べる # iptables -L --line-numbers 消す # iptables -D チェイン名 消したいルールのチェイン内の上からの順番 httpを空ける # iptables -A INPUT -p tcp --dport 80 -j ACCEPT FTPを空ける # iptables -A INPUT -p tcp --dport 21 -j AC…

httpdを正常にインストールしたのに、ローカルネット内のPCからwelcomeページが表示されない時

一旦、ファイアウォールとSELinuxを切ってみようLinuxのファイアウォールの切り方SELinux(Security-Enhanced Linux)の切り方

Linuxのファイアウォールの切り方

# /etc/rc.d/init.d/iptables stop切ったら再度有効にするのを忘れずに# /etc/rc.d/init.d/iptables start

SELinux(Security-Enhanced Linux)の切り方

確認 # getenforce Enforcing SELinuxの無効化 # setenforce 0 確認 # getenforce Permissive 起動時に有効になせない方法 # vi /etc/sysconfig/selinux SELINUX=enforcing ↓変更 SELINUX=disabled すぐ切る echo 0 > /selinux/enforce

ifconfigでeth0が出ない場合

NICを認識しているか調べたところ、認識している。 ドライバが正常にロードされているか調べると、ロードされている。IP固定にしてみる # vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0DEVICE=eth0 HWADDR=00:00:54:48:0b:cd ONBOOT=yes BOOTPROTO=none USE…

カーネルのバージョンを表示させる

# uname -r

googleのサイト内検索を検索窓から行う方法

site:http://serch.site.com 検索したい言葉

LINUXでUSBメモリを使う方法

USBをマウントさせる # mkdir /mnt/usbfm# mount -t vfat /dev/sda1 /mnt/usbfm/USB抜くとき # umount /mnt/usbfm/